中小企業・個人商店・発明家をサポートする特許事務所・弁理士なら
白井国際特許事務所 東京赤坂オフィス
東京都港区赤坂6-4-17 赤坂コーポ606号室
東京メトロ丸の内線・銀座線赤坂見附駅より徒歩10分、
千代田線赤坂駅や赤坂サカスより徒歩2分
赤坂通りに面し、TBS放送センターはす向かいにあります。
白井国際特許事務所は、今まで虎ノ門にあり、白井国際特許事務所虎ノ門オフィスと称していましたが、虎ノ門
再開発区域内にあり、このたび、平成29年8月1日より、創業の地である赤坂に移転しました。
無料相談実施中!お気軽にどうぞ
受付 時間 | 午前10時~午後5時 (土日、祝祭日除く) |
---|
意匠は、物品の形状、模様、色彩などについてのデザインを言います。意匠権は、特許庁への出願後、審査官が審査して登録査定をもらわなければ。権利を取得することはできません。意匠の権利期間は、登録の日から20年です。
白井国際特許事務所・東京赤坂オフィスでは、意匠登録出願手続きから権利取得、その後の権利活用までサポートいたします。
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
平日はお仕事で忙しいという方のために、土日もご相談を受け付けております。
平日の連絡は固定電話に、土日の連絡は携帯電話にお願いします。
お客さまとの対話を重視しています。
お会いした際に、お客様との対話を重視した打ち合わせをすることをモットーにしております。お客様のお話しにじっくり耳を傾けて、時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。
また、お客さまに喜んでいただけるように、できるだけ低料金でのお見積りをさせていただきます。
誠心誠意の先行技術調査がモットーです。
意匠図面や写真などの作成を開始する前に、先行技術の簡易調査をいたします。類似した先行技術があった場合には、本願との差異を明確にしつつ、出願の目的にマッチする権利になるためにはどうしたらよいかを検討し、お客様にご報告いたします。
お客様の目的に沿った権利を目指します。
先行技術の調査後、お客様の委任を受けて、意匠登録出願用の願書の原稿、意匠図面や写真などの作成を開始いたします。先行技術との調整を図りながら、お客様の目的にそった権利取得を目指し、必要な意匠図面などを作成いたします。
お客様との対話を重視しています。
願書や意匠図面が完成しましたら、お客様にその内容をチェックしていただきます。修正個所がある場合には、迅速に対応いたします。
出願は迅速丁寧を心がけています。
願書や意匠図面のチェックが完了し、お客様からの出願の許可をいただいたときは、ただちに特許庁へオンライン出願させていただきます。出願後は、ただちにメールで出願番号をお知らせするとともに、控え書類をお客様にお送りいたします。
ここでは弊社サービスの料金についてご案内いたします。
(項目) | |
---|---|
基本手数料 | 80,000円 |
タイプ代(1頁あたり) | 3,800円 |
図面作成代(1図) | 6,000円 |
電子変換手数料 | 8,200円 |
印紙代(特許庁への) | 16,000円 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
ここでは、図面が6図の例(印紙代別)を示します。
基本手数料 | 80,000円 | |
---|---|---|
願書タイプ代 | 1ページ | 3,600円 |
図面代 | 6図 | 36,000円 |
電子変換手数料 | 8,200円 | |
合計金額 | 128,000円 |