中小企業・個人商店・発明家をサポートする特許事務所・弁理士なら
白井国際特許事務所 東京赤坂オフィス
東京都港区赤坂6-4-17 赤坂コーポ606号室
東京メトロ丸の内線・銀座線赤坂見附駅より徒歩10分、
千代田線赤坂駅や赤坂サカスより徒歩2分
赤坂通りに面し、TBS放送センターはす向かいにあります。
白井国際特許事務所は、今まで虎ノ門にあり、白井国際特許事務所虎ノ門オフィスと称していましたが、虎ノ門
再開発区域内にあり、このたび、平成29年8月1日より、創業の地である赤坂に移転しました。
無料相談実施中!お気軽にどうぞ
受付 時間 | 午前10時~午後5時 (土日、祝祭日除く) |
---|
ここでは、特許鑑定についてご説明いたします。
例えば、お客様の製品やこれから開発していく技術について、他社特許があれば、製品の販売や新技術の開発の障害になります。
白井国際特許事務所・東京赤坂オフィスでは、お客様の製品や開発予定の新技術(「イ号」といいます)が、他社特許の技術的範囲にはいるかどうか、などにについて、鑑定を行っています。
白井国際特許事務所・東京赤坂オフィスでは、これまで数百件の特許鑑定の実績があります。
弊所における特許鑑定の流れについてご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
平日はお仕事で忙しいという方のために、土日もご相談を受け付けております。
平日の連絡は固定電話に、土日の連絡は携帯電話にお願いします。
お客さまとの対話を重視しています。
お会いした際に、お客様との対話を重視した打ち合わせをすることをモットーにしております。お客様のお話しにじっくり耳を傾けて、時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。
また、お客さまに喜んでいただけるように、できるだけ低料金でのお見積りをさせていただきます。
誠心誠意の先行技術調査がモットーです。
鑑定では、イ号(お客様の製品や開発中の新技術)の特定を行います。また、検討すべき他社特許の出願経過、当該他社特許の特許性ををあきらかにするための先行技術調査を行います。
お客様の目的に沿った権利を目指します。
イ号の特定、他社特許の内容、さらに他社特許に関する先行技術の調査後、お客様の委任を受けて、鑑定書案を作成します。
お客様との対話を重視しています。
鑑定書が完成しましたら、お客様にその鑑定書案をチェックしていただきます。修正個所がある場合には、迅速に対応いたします。
出願は迅速丁寧を心がけています。
鑑定書チェックが完了し、お客様からの了解が取れた段階で、正式な鑑定書をお客様に正本の形でお送りします。
ここでは弊社サービスの料金についてご案内いたします。書面鑑定は、通常、1件当たり50万円前後ですが、弊所では、口頭鑑定料(120,000円)に準じて割安に対応しています。ただし、タイプ代を頂いて、検討料の加算をさせていただきます。
,項目 | |
---|---|
基本手数料 | 120,000円 |
タイプ代(1頁あたり) | 7,200円 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
ここでは、鑑定におけるタイプ(40桁、50行)のページ数が4頁の例を示します。
基本手数料 | 120,000円 | |
---|---|---|
明細書タイプ代 | 4ページ | 28,800円 |
合計金額 | 148,800円 |